2019/10/28

フーナーテスト(本番)+タイミング法

今日はフーナーテストをしました。

フーナーテスト……精子と子宮頸管粘液の相性を調べる検査

朝、性交して(シャワーNG!)午前中病院へ。外来で精子を含んだ子宮頸管粘液を採取。

頸管粘液内での精子の運動率をみてもらいます。(頸管粘液自体も調べます)

エコーによると、まだ排卵はしていないとのこと。

タイミング法のための、性交の日時の指示を受けて終了。

2019/10/26

タイミング法+フーナーテスト(タイミング指示)

【フーナーテスト】精子と子宮頸管粘液の相性をみる検査

卵胞が十分に育ったタイミングで性交し、外来で子宮頸管粘液を採取。頸管粘液内での精子の運動率をみる。(頸管粘液自体も調べます)

今日はフーナーテストのための、性交のタイミングを指導される日。フーナーテストと同時に【タイミング法】が開始。

エコーで卵胞のサイズを見たり、血液検査の結果を見たりして、先生が性交のタイミングをピンポイントで指導してくれます。

「土曜の夜、月曜の朝、2回タイミングをとってください。」

日にちだけでなく時間帯まで指定されるとは思わなかったので、少しびっくり。医療ってすごい……と再認識。

この検査で妊娠することもあり得るので、いよいよ妊活が始まった!という気分。

2019/10/21

【解明】生理が3日で終わる謎

 いつも、5〜6日続く生理ですが、時々生理が3日くらいでピタッと止まることがあります。

以前から不思議に思っていたのですが、ちょうど病院で聞くことができました。

エコーで見てもらって分かったのですが、結論、『内膜がスムーズに剥がれただけ』

無排卵なのだろうか、とかホルモンバランスが乱れているんだろうか、など色々考えていましたが、気苦労でした。むしろ良いことだったみたい。

なんでも専門家に聞いてみることが大事だと思いました。

2019/10/18

卵管造影検査

 卵管造影検査は、月経7〜11日目の間に行う。

子宮内腔の形や、卵管の通りを見るための検査です。

★造影剤の入り方……卵管が詰まっていないか。 

★注入した造影剤の戻り方 の二点を見る検査でした。

外来の診察室で子宮にチューブだけ挿入し、歩いてレントゲン科に移動します。(歩くと変な感じしますね。)

レントゲン室で(なんだか宇宙船みたいな台に)横になり、先生が子宮に入れておいたチューブを通して卵管造影剤を注入します。

「入れる時ちょっと痛いですよー」と言われましたが、私は【全く無痛】でした。先生が上手だったのかな?痛い、痛い、と風の噂に聞くもんで非常に恐れていましたが、個人差があるようです。

横に設置されているスクリーンで、自分の子宮に卵管造影剤(色のついた液体)がビューっと入っていくのが見えました。入り方は問題なし。詰まっていないことが確認できました。

台から降りたらぼたぼたと造影剤が少しこぼれましたが、気にしなくて良いとのこと。そんなものなのかもしれません。

造影剤を注入した後【しばらくレントゲン室内をトコトコ歩くように】と指示されました。数分歩いて、先ほど注入した造影剤の戻り方を見てもらいました。あまり一生懸命に歩かなかったからか、戻り方はあまり良くなかったそうです。

妊活では些細なことも気になってしまうもので、後日「卵管造影剤の戻り方が良くなかったようで……」と聞いてみると、

【卵管造影検査の信憑性は60%くらいだから、そんなに気にしなくてもいい!】

と言われました。

なんでも、卵管造影検査で「卵管が詰まってますね」と言われた患者さんのうち6割もの人が、実は卵管、詰まってなかった!……ということらしいです。

とりあえず、卵管造影検査も無事クリア。

検査後は抗生剤が処方されます。数日間飲んで終了。

2019/10/08

ビタミンD欠乏→【ビタミンD3を2000I.U.摂る】

 血液検査で指摘されたのが、ビタミンDの欠乏。

★ビタミンDは子宮内膜の環境を整える、着床に欠かせない栄養素。

★ビタミンD不足だと流産のリスクも上がる。

ビタミンDが妊活においてとても大切な成分だということを、初めて知りました。

現代の日本人はビタミンDが不足している人が多いそうです。私も日焼け止め塗ったり、日差しを避ける生活が当たり前になっていたから、納得です。

先生に勧められたのは、ドラッグストアで売っているビタミンDのサプリメント。「ネイチャーメイドなど」と先生が商品例を挙げたので、私はネイチャーメイドを購入しました。

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパービタミンD(1000I.U.) 90粒

摂取量ですが、私の場合、血液検査の結果をふまえ、【ビタミンD3】を2000I.U.(通常の2倍量)飲むようにと指導されました。

ちなみにネイチャーメイドのサプリメントのボトルには「ビタミンD」としか書いていないのですが、メーカーの大塚製薬に問い合わせたところ、含まれているのは「ビタミンD3」であると確認が取れました。

妊活中の方もこれから始めようという方も、妊娠に必要なビタミンDは、早めに摂り始めることをお勧めしたいです。